Chiex® 3D printing 設計後のモデリングを3Dプリンタで即時化
筐体設計室に3Dプリンタを導入しました。
3DCADと3Dプリンタの連携により、設計後のモデリングを短時間で実現。
精度が高く、再現性の高い3D造形によって、試作品の検証もより的確にスムーズに行えます。
CADとCAMマシンの連携設計完了から試作までのサイクルタイムが極めて短い
AGILISTAを導入した理由
![]() |
|
3Dプリンタ導入のメリット
| *設計後のモデリングを短時間で実現 | *解像度 635*400 Z軸造型ピッチ15μm |
| *高精細のインクジェットで高品質な造型 | *使用材料 アクリル系樹脂 |
| *造型サイズ W297*H200*D210 | *入力データ STL形式(3D) |
試作の流れ
3D加工例
|
|
|
||||||
|
|
|
||||||
|
|
|
||||||
| これらの加工(印刷)は、高精細な3Dプリンタでないとできません。 | ||||||||

















小口の面倒な調整・検査もお受けいたします。








